最初に揃えるべき柔術アイテム達

item
image by louis vuitton

道着と帯は道場で購入して最低限は揃ったんだけど、道着の下にみんなが着ているのは何??
練習中に飲んでいる緑色の液体は何?
練習後に飲むプロテインと言う名前の魔法の粉を俺も試してみたいんだけど、、、

はいはい、わかります。
最初はよくわからないため、魔法のアイテムを使っているように見えますよね。
柔術便利グッツについて解説します。

柔術着と帯

まずはキモノが無いと始まりません。
所属道場指定の柔術着でも好きモノでも構いません。
最初は柔術がどのぐらい続くかわかりませんので、適当な柔術着を購入しましょう。
ちなみに、柔術着はサイズの表記が同じでもメーカーごとにサイズが大きく異なったり、防縮加工と書いてあっても凄く縮んだり、逆に何もかいてなくても縮まなかったりと品質が安定しません。
こればっかりはどうしようも無いので失敗しながら自分にあった道着を見つけましょう。

道着の選び方はこちらをどうぞ。

絶対に失敗しない柔術着選び入門!サイズと縮率を抑えよう
柔術着のサイズの間違わない方法をお教えします。 自分のサイズを知り、表記と縮率を計算すれば絶対に外しません。 柔術着対策を伝授します。

ラッシュガード

道着の下に着るピタッとした下着みたいなヤツですね。サーファーが着るあれです。サーフィン用でも大丈夫です。

サーフブランドから柔術ブランドまでいろんなメーカーの製品がありますが、アンダーアーマーがオススメです。
ハデなカッコイイのもありますが、長年試してみてアンダーアーマーが丈夫で着心地が良いですね。
あの青木真也選手も昔、Twitterでアンダーアーマーが一番丈夫だといった事をつぶやいていた気がします。
また、通気性が良いのか汗臭くならない気がします(俺調べ)。
アンダーアーマーの夏用の半袖・ハーフパンツと冬用の長袖・タイツタイプがあれば数年は大丈夫でしょう。
好きな色を買いましょう。
ただし、白に関しては乳首が透けて大変不評なので避けたほうが無難です。

サプリメント

301 Moved Permanently

色々とありますが、普段はBCAAを飲んで、疲れた時に高濃度ビタミンCを飲めば問題ありません。
いろいろと検証した結果、辿り着いた結論ですので、私を信じる人はどうぞ。
iHerbという海外サイトで個人輸入をすると安く購入できます。

マウスピース

マウスピースは絶対にあったほうが良いです。
怪我防止の為にも必ずしましょう。
私は自宅で作るタイプと歯医者で作るタイプを試しました。
結論から言うと、歯医者で作ってもらうタイプをオススメします。
保険適用で5000円程度で作ってくれる歯医者がありますので、近所で探してみてください。

自宅で作るタイプは、打撃を想定しているようで、やたらとデカくダメでした。
数回使って、合わずに捨ててしまいました。

教則DVD

所属しているアカデミーの先生のDVDがあるならばそれが一番良いでしょう。
特にない場合は、トライフォースの早川先生のDVDが良いと思います。初心者が必要になる基本となる技がたくさん掲載されていますし、解説が詳しいので上級者は困った時に基本に戻る辞書的な使い方も出来ます。

青木真也とかエディー・ブラボーとかライアン・ホールといった選手はまだまだ先で大丈夫です。
まずはベーシックな基礎を学びましょう。

よい柔術ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました